今日は、古代ギリシャの音楽について 探究してみたいと思う。 音楽の起源についてはいろいろと言われているが、 現代に残る音楽としては、 古代ギリシャ時代の音楽が一番古いと言われている。 メソポタミア文明の石碑に残る音楽や、 エジプト文明の音楽の断片も 遺ってはいるが、 現代文明に通ずる音楽のルーツとしては、 古代のギリシャ音楽があるのではないかと思われる。 音楽史的な話は次の回に譲るとして、 今回は4300年前のギリシャの時代、 ヘルメスから紐解いていきたいと思う。 「悪魔は芸術を解さない」と ...