- 2020年12月17日
- 2020年12月17日
音楽を”心の癒し”という視点で考える
今日は、大川隆法総裁の創られている 新しい音楽について、 ”心の癒し”という視点から、探究してみたいと思う。 1.天上界の波動を宿す音楽とは 大川隆法総裁の創られる音楽は、 ”人の心を癒し、魂を救済する音楽”と言われている […]
今日は、大川隆法総裁の創られている 新しい音楽について、 ”心の癒し”という視点から、探究してみたいと思う。 1.天上界の波動を宿す音楽とは 大川隆法総裁の創られる音楽は、 ”人の心を癒し、魂を救済する音楽”と言われている […]
今日は、プトレマイオスの『ハルモニア論』について探究してみたい。 1.プトレマイオスとヨハネス・ケプラー 前回、アリストテレスと音楽について探究したが、 その後の音楽論的系譜としては、 ピュタゴラス派で学びつつ、アリストテ […]
今日は、アリストテレスと音楽について 探究してみたいと思う。 しばらく忙しく、なかなか筆が進まなかったが、 音楽論シリーズの続きを語っていきたい。 1.アリストテレスが説いた音楽と人格の関係 アリストテレス(前384年 – […]
今日は、8/28から公開している 映画『奇跡との出会い。ー心に寄り添う。3ー』 について、 感想を踏まえ探究してみたいと思う。 1.奇跡との出会い。に込められた真実の力 まずは、お時間のある方は こちらのラジオをお聴きいた […]
残暑のなか、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 安倍首相辞任など、 この時期に起こるのを見ても、 やはり今年2020年は大変な年ですね。 コロナ禍もあり、 最近はつくづく人生というものについて 考えることが多くなりました。 人と違う人生、 40代半 […]
今日は、古代ギリシャの哲学者、 プラトンと音楽について探究してみたいと思う。 私は、古代ギリシャの中でも 哲学者プラトンの時代に 非常に思い入れがある。 私塾の学園アカデメイアを開校したのが プラトンでもあるのだが、 この古代の理想の学園に、 ロマン […]
みなさま、いかがお過ごしでしょうか? コロナ禍でマイナス波動のニュースが 多い中、どのように気持ちを切り替えて 明るい気持ちを保っていますでしょうか? また、マイナスの感情に陥りがちな方にも、 心と体をリフレッシュして 明るい波動の音楽を聴くことをお […]
今日は、映画「海獣の子供」と ギリシャ神話のアリーオーンと イルカを題材に、 海の哺乳類の歌声を 探究してみたいと思う。 1.映画「海獣の子供」にみる世界観 みなさんは、もう「海獣の子供」 というアニメは観られただろうか。 私は米津玄師 […]
【お知らせ】 新しく、楽曲紹介カテゴリを追加しました。 新しい音楽を探究していくために、 音楽史や音楽論探究だけでなく、 実際の楽曲で良いものや、 天国的音楽の紹介をしていきたいと思います。 今回は、トップバッターとして自作の曲を紹介します。 &nb […]
今日は、ソクラテスと音楽について 探究してみたいと思う。 ソクラテス(紀元前469年頃 – 紀元前399年)は、 古代ギリシャ、アテナイの哲学者であり、 「哲学の祖」として釈迦、キリスト、孔子と並び 「四聖」と称えられる偉人である。 デル […]
今日は、ピュタゴラスの音楽について 探究してみたいと思う。 ピュタゴラスの定理という 数学の法則(直角三角形の3辺の長さの関係)で 現代でも馴染みがあるが、大抵の方は 数学者ピュタゴラスとしてしか 記憶されていないのではないかと思う。 今回は、数学者 […]
今日は、音楽の力による奇跡現象について 探究してみたいと思う。 みなさんは、ギリシャ神話の アムピーオーンをご存知だろうか。 ギリシャ音楽を探究するうちに、 ギリシャ神話に見る音楽について、 神話ではあるが一片の真理も含まれているのではないか という […]
今日は、古代ギリシャの時代背景について 探究してみたいと思う。 このシリーズで探究したいことは、 エル・カンターレの歴史観に基づく 光の天使としての音楽家の生涯、 創作物としての楽曲、 そしてその音楽がもたらした影響力である。 その意味では、音楽とい […]
今日は、古代ギリシャの音楽について 探究してみたいと思う。 音楽の起源についてはいろいろと言われているが、 現代に残る音楽としては、 古代ギリシャ時代の音楽が一番古いと言われている。 メソポタミア文明の石碑に残る音楽や、 エジプト文明の音楽の断片も […]
今日は、音楽家の仕事について探究してみたい。 現在、音楽はさまざまなジャンルの音楽が創られ、 世界中の多くの人々が音楽を聴き、 常に自分の身近に音楽はあり、 自分の好きな音楽家の音楽を楽しむ時代になった。 そしてこれは何時の時代も、 音楽は人々のそば […]
今日は、「編曲者が語るTHE THUNDERに込められた霊的パワー」について探究してみたい。 この映像は、天使のモーニングコール 独占インタビューとして 最近、Youtubeにアップされた映像だが、 音楽を志すクリエーター、アーティストにとっては 物 […]
今日は、都知事戦でも話題になっている、 AI(テクノロジー)による 未来社会について探究してみたい。 昨日は、遅ればせながら『AI崩壊』という映画を観た。 近未来、医療AIの暴走により、 日本中がパニックに陥る、というストーリーである。 興行的には大 […]
今日は、久しぶりに私の一押しアーティストの紹介をしてみたい。 それは、、 『milet』(ミレイ)というシンガー・ソング・ライターである。 私は、けっこうたくさんアーティストの曲を聴いているのだが、 最初、miletの楽曲を聴いたときに衝撃が走った。 […]
今日は、5月31日にデジタル先行配信が開始された、 『THE THUNDER-コロナウィルス撃退曲ー』について探究してみたいと思う。 1.楽曲が完成するまでの驚きのエピソード この曲は、2020年4月24日に大川隆法総裁のところにベートヴェンの霊が訪 […]
今日は、映画「心霊喫茶『エクストラ』の秘密ーThe Real Exorcistー」について探究してみたい。 モナコ国際映画祭で最優秀作品賞を受賞し、ナイジェリアのエコ国際映画祭でも 最優秀作品賞を受賞するなど、合計6カ国で21冠を獲得した本作。 国内 […]