今日は、アリストテレスと音楽について 探究してみたいと思う。 しばらく忙しく、なかなか筆が進まなかったが、 音楽論シリーズの続きを語っていきたい。 1.アリストテレスが説いた音楽と人格の関係 アリストテレス(前384年 - 前322年)は、 古代ギリシャの哲学者として、 また「万学の祖」として有名であり、 プラトンの弟子、ソクラテス、プラトンと共に 西洋最大の哲学者の一人といわれる。 また、アレクサンダー大王の 家庭教師だったことも有名である。 プラトンの死後、 教え子アレクサンダーが大王に ...